閉じる

結構出費がかさむ教育

子供の教育って結構お金がかかるのをみなさんご存知でしょうか。子供がまだ小さいうちはそこまで教育としてみていないので、知育のおもちゃや本などを買ってあげたりすると思いますが、教育となるとそれ相応のものを用意して上げる必要があります。

子供は放っておいても育つという持論を持っていらっしゃる方も居るかもしれませんが、放っておいても十分に育つ子供は一握りです。やはりしっかりこちらから発信していかないと、子供がそれに答えてくれないので、将来子供が困ってしまうことになります。

しかしながら、十分な教育ってどれくらいお金がかかるのでしょうか。やろうと思えばキリがないですが、やはりそれなりに教育という事を考えると、それなりにお金がかかります。

どんなものに費用がかかるのか

子供の教育について、一体どんなものにお金がかかってくるのでしょうか。まず学校に行く際の教育費ですね。これは毎月であったり、入学費用がかかるものもあります。小中高大のエスカレーター式の私立学校などはさらに費用が増えていきます。

小学校から中学校へ、中学校から高校へと進学する場合に発生する受験費用もかかりますね。一校大体3万円前後の受験費用が発生しますので、たくさん受験するとそれだけ費用が発生します。

そしてお稽古事。今お稽古をしている子供は非常に増えており、複数のお稽古をしているケースなどもあります。その費用が毎月発生しますね。

また塾や通信教育など、学校以外で勉強する環境を整えようとするとそれだけ費用がかかってきますね。

家一軒分

子供の教育費用はだいたい家一軒分くらいかかるとはよく言ったものですよね。ある保険会社が出した試算額では、子供を22年育てるとして、だいたいの養育費が1600万円程度かかると言われています。そして単純に学校だけの教育費で、国公立の場合が1200万円程度、私立で理系だとさらに費用がかさみ、2300万円程度の出費が必要になるのです。
また子供が生まれたなら、実際の家を購入したいと思う方もいるはずです。そうなると家を2軒建てるくらいのお金が必要ということになります。
ただし、家の場合はお金に困ったら売ることができます。不動産会社の買取制度を利用すれば、比較的早い段階でまとまったお金を得ることができますので、万が一の時のために住宅を購入しておくのは悪くありません。

教育費の捻出

教育費の捻出は長期的な定期貯金から捻出するのがよいでしょう。もしくは教育保険に入り、必要な場合に引き出せるようにしておけば、もしものときに役立つかもしれません。

一方養育費としてかかる費用はその家庭の一般的な生活費の中に含めて考える事が出来ます。そこまで大きな費用増加とはなりませんので、節約をしつつ子供のために捻出するのがよいでしょう。早め早めに将来を見据えて貯金しておくことが重要です。

場合によっては、奨学金を利用してもいいでしょう。
奨学金には様々な種類があり、医学部入学や海外に留学するようなお金のかかる際に非常に重宝します。

奨学金の種類 – JASSO
あしなが育英会とは | あしなが育英会
中流家庭でも余裕「医学部入学」の奥の手